高崎市の皆様こんにちは★
お世話になっております!!
ヤマショウです(^^
今回は無機塗料のメリット・デメリットを伝授します(^^)/
無機塗料とは??
無機塗料とは、「セラミック」や「ケイ素」などの無機物を主成分とした樹脂を含む塗料です。
一般的な外壁塗装用塗料のアクリル塗料、ウレタン塗料は有機塗料と呼び、炭素を含む、有機物を主成分とした樹脂を含みます。
色あせやチョーキングなどの劣化は、ここに含まれた有機物と紫外線が反応し起こってしまいますが、
無機物は紫外線によって劣化がおこらないため、長持ちするのが無機塗料の特徴です。
無機塗料のメリット
★耐候性が高い
無機物を主成分として作られた塗料であるため、雨や紫外線による劣化が起こりづらいです。
★カビ・藻・コケが発生しづらい
カビやコケ、藻などは塗料に含まれる有機物を栄養分としますが、
無機塗料は有機物の含有量が少なく、カビやコケの発生を抑えてくれます。
★低汚染性に優れている
雨によって汚れを落とすので、塗膜の表面に汚れが付着しても綺麗にしてくれます。
また、塗膜に静電気が起こりづらく、土埃、排気ガスなどの汚れの付着を抑えてくれます。
★燃えづらい
塗料に有機物を含まず鉱物やガラスなどの無機物を含むため、一般的な外壁塗装用塗料と比べると燃えづらく、火災時も安心できるのが特徴です!!
※100パーセント無機物が含まれているわけではないため全く燃えないとは言えないので注意しましょう!!
無機塗料のデメリット
★高価格
塗料に含まれている無機物の金額が高いので、一般的な塗料と比べてかなり高くなります。
しかし、耐久年数が20年ほどと非常に長いため、将来的なメンテナンス費があまりかからないので、ランニングコストが良いです。
★職人の知識・技能が必要
塗料の機能性を十分に発揮させるためには、規定の厚みと、施工過程、乾燥時間で外壁塗装を行うことが重要です。
高価で高性能な塗料であるほど、腕の良い職人が扱う必要があり、
信頼できる外壁塗装業者を選ぶ必要があります!!
無機で塗装をお考えの方は、無機塗料の施工実績が豊富な業者に依頼するようにしましょう。
どんな人におすすめ??
長期的なコストパフォーマンスをよくしたい!!
とにかく長く持たせたい!最後の塗装にしたい!
外壁が汚れやす環境に住まれている方
無機塗料は長持ちし、火や汚れにも強い塗料です。
価格は高いですが、長期的なコストパフォーマンスは良く、美観を長く保ちたい方や清掃・メンテナンスの手間を省きたい方におすすめです!
引き続き外壁塗装に関するお悩み ・疑問を解決についての
ブログを書いていこうと思います★
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
外壁塗装・屋根塗装の事ならヤマショウへなんでもご相談ください(^_-)-☆
群馬県 地域密着
■話しを聞くだけでもOK(^^♪
■お見積もりだけでもOK(^^♪
お気軽にお問い合わせください!!
お問い合わせはこちらからどうぞ
